最近はダイエットの為もあって基本的にはお昼を食べてなかったけど、前から気になっていたカフェの様なレストランのような感じのよさそうな店でちょっと遅めのランチをしました。

超地元で小学生時代には良くこの辺もうろついてた場所だけど、最近は車でサッと通ってしまうのであまり良く見る機会がなかった。

近くの駐車場に車を停めちょっと歩いただけで車から見ていたと思っていた風景は普段とは全く違う見え方で新鮮でした。^_^

という事で、、、、

  
見えてきました。

  
店内から窓越しにはかなり広いテラスになっていて、すぐ目の前にはちょっと変わったテーブルの真ん中に暖炉が付いたオシャレなテーブル。

  
薪釜で焼いた自家製パン。

最初にパテ・ド・カンパーニュを頼んだけど食欲には勝てず写真を撮るのも忘れてあっという間に完食!(笑)

  
かろうじて、完食する前にリエットの写メは撮りました。f^_^;)

 そして、、、メイン

   

 

たぶんスズキと思われる魚のソティーレモンバターソース&なんていう名が忘れましたがブランド鶏の  セモリナフリット

料理はお店の雰囲気や値段を考えたら結構ボリューミーで大変満足だったです。

   
  
 

そして最後にお決まりのデザート!

   

静岡緑茶のパンナコッタとチョコレートパイ。

いや〜、美味しかった。

   
陽気がもう少し暖かければ外でも、、、

気持ちよさそう。
 
テラスのすぐ横を江ノ電がゆったりと走ります。

 

 

久しぶりに昼にゆっくりと時間が過ごせて、楽しかった。
一緒に行ったのは、、、、

とっても素敵な女性、、、、

 

 

 

ではなく、、、f^_^;)

 クルーのテッちゃんこと、佐野でした。

チャンチャン!(笑)

   
   
実家の片付けをお休みのテッちゃんに食べ物で釣って、手伝ってもらいました。(笑)

テッちゃん、ありがとう!!