桜の蕾が膨らみ始め

春を告げる鶯が庭先で鳴きはじめましたが

ここ西鎌倉は、気温が下がった週末となりました。

私事ですが、観光で鎌倉に来た母が・・・

鎌倉の小町通りのお蕎麦屋さんの庭先で鳴いていた鶯の鳴き声は

録音されている・・・と言って聞きませんでした・・・が・・・

鎌倉では、賑やかな観光地の中心でも鶯のさえずりを聞くことができます(^_^)

そんな自然に包まれた西鎌倉で生まれた レ・シューの

桜の塩モンブラン

IMG_9168

生クリームを混ぜたあんこをホワイトチョコと桜のペーストで春を感じるクリームで包みサワーチェリーを忍ばせたモンブランです♪

ゲランドの塩がアクセントとなっています。

IMG_9165

ゲランドの塩とは、主にフランスのノルマンディー地方等で採れる海塩です。自然環境を最大限に活かした伝統的な製法でつくられているためマグネシウム・カルシウムが豊富に含まれています。

桜咲く

桜の優しい香りがする豆乳を使ったブラマンジェに仕上げ、中に

チェリーのジュレをそっと包み込みました♪

IMG_9130

冷たく冷やしてお召し上がりください(^_^)

爽やかな春の風が・・・お口の中でふわっと広がるようです。

IMG_9122

桜の見ごろは

まだまだですが、レ・シューの春をどうぞ・・・

ご来店をお待ちしております。