昨日、小学校四年生のお嬢さんがレ・シューにて職業体験をされました。
11時から15時まで、お昼休みを取りながら一日パティシエに^_^
オーナーシェフ倉内のお嬢さん二人と共に
顔合わせをし、雑談を交えながら保護者の方と1日の予定を話しながら体験されるお嬢さんの緊張をほぐしていきます。
その後、コックコートに着替えていただき 手洗いをした後 各部門にご挨拶。
ここからは、一人で大人の職人達の中に飛び出す事になります。
ワクワクドキドキの瞬間ですが、倉内がこの時ばかりは優しく指導に入ります。
ご安心くださいませ。
卵割り 、イチゴカット、クッキー並べたりと集中力が切れないようメニューを進めます。
この年齢のお子様の集中力は短いです^_^
あっという間にお昼休みとなり
倉内のお嬢さんとは、学年が離れていない為直ぐに打ち解け 保護者の方の心配をよそに
ガールズトークで盛り上がり 一緒にお昼を食べようとしていた倉内は、事務所でお昼を取ることになりました。(ガールズは、強い^_^)
1時間の休憩の後 15時まではあっという間でした。
お迎えの保護者の方が、お嬢さんの姿を店頭よりご覧になられていました。
1日の体験の内容についてノートに書いてもらいます。
初めての体験に 保護者の方の方がドキドキで、直ぐに環境に打ち解けてしまうのがお子さんなのかもしれませんね。
保護者の方は、体験中 しばしお子様と離れ いつもと違う時間を過ごされたみたいです。
大変な子育ての時期 こうやって お互いが笑顔になれる場所があればいいなと思う 3人の子育てを終わろうとしている私は、羨ましく見ていました。
大人の方の職業体験はありますが、お子様の職業体験として今後、レ・シューの職業体験といたしまして展開していきますので、体験、お問い合わせ等 お気軽にお待ちしております。